

ハイテク・ハイタッチ
物事を眺める時に必要な『人間らしさ』というレンズ
John Naisbitt
当社は2005年にインターネット広告代理店としての創業が起源となります。
その後、広告代理事業・マーケティング事業・海外向けメディア制作事業が
コロナ激動のこの時代に統合した集大成が【TYRELL JAPAN Corpotration】です。
当時はドッグ・イヤーと呼ばれ、これはIT技術の進化の速さを犬の成長曲線と掛けた俗語で、
インターネット業界もハイスピードが求められています。
ハイテク技術が進化すればするほど、私たちはあえて属人的なコミュニケーションを大切にしたいと考えます。
トリプルメディア(Owned・Paid・Earned Media)のご相談をお待ちしております。
会社概要
TYRELL JAPAN Corporation
〒107-0051東京都港区元赤坂1-1-7
TEL:03-3406-6606
創業:2005年
事業内容
トリプルメディア(Owned・Paid・EarnedMedia)の企画および制作
メディアシステムのプロデュースおよび開発
国内外企業向けコンサルテーション
インターネットメディア制作


High -tech High touch
Lens called “humanity” necessary to look at things
JOHN NAISBITT
The company originated in 2005 as an Internet advertising agency.
After that, [Tyrell Japan Corporation] is the culmination of advertising agency, marketing business, and overseas media production business in this era when Corona turbulent.
At that time, it was called a dog year, which is a slang word that hits dog growth curves with the speed of IT technology evolving, and the Internet industry is required to have high speed.
The more high -tech technology evolves, the more we dare to value our personal communication.
Company Profile
Tyrell Japan Corporation
1-1-7 former Akasaka, Minato-ku, Tokyo 107-0051
03-3406-6606
Founded:
Year 2005
Business content:
Planning and production of triple media (Owned, Paid, Earned Media)
Production and development of media systems
Consultation for domestic and foreign companies
Internet media production
高科技高觸摸
鏡頭稱為“人性”的鏡頭
約翰·奈斯比特
該公司起源於2005年,是一家互聯網廣告公司。
之後,[Tyrell Japan Corporation]在Corona動蕩的時代,廣告公司,營銷業務和海外媒體生產業務的高潮。
當時,它被稱為“狗年”,這是一個語詞,隨著IT技術的發展,狗的生長曲線曲線曲線,並且互聯網行業必須具有高速。
高科技技術的發展越多,我們就越敢於重視我們的個人交流。
公司簡介
泰瑞爾日本公司
1-1-7前秋薩卡,東京Minato-ku 107-0051
03-3406-6606
建立:
2005年
業務內容:
計劃和生產三重媒體(擁有,付費,賺取的媒體)
媒體系統的生產和開發
為國內外公司諮詢
互聯網媒體製作